Commitment
リバーシティ21 新川 のこだわり
リバーシティ21新川は2023年2月に再生可能なマンションを目指し、
エコマテリアルや廃材の再利用を推進した共用部の大規模改修工事を行いました。
*エコマテリアル…環境省によってH12年5月に制定された国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)に適合した製品、日本環境協会に認定されたエコマーク認定商品をはじめとする環境に配慮された製品のこと。
Entrance
エントランスのエコマテリアル
天井
エコマークに認定された製品を採用しています。
エコマーク認定商品情報ノボクリーンを採用しており、エコマテリアル100%の空間と名付けています。
ベンチ
「再生」をコンセプトとした、再生紙を使用した環境配慮型のベンチ。
壁
木材を極限まで薄くスライスすることにより、木材を無駄なく使用した、エコ建材を採用しています。
床材
製造過程で環境に配慮された塗床を採用しています。
Meetingroom
7Fの共有スペース、セブンラウンジ内
ミーテイングルームのエコマテリアル
机
再生紙を使用した机を採用しております。
チェア
「再生」をコンセプトとした、再生紙を使用した環境配慮型チェア。エントランスのベンチと同じシリーズです。
床
回収されたナイロン廃棄物を原料とし、100%リサイク ルされた糸で作られたフロアカーペット
MTG Roomは壁を除くと
全てエコの空間になっています。
sharespace
7F共有スペース
テレワークブース
オンライン会議は防音された空間で
半個室スペース
作業に集中できる静かな空間
自販機スペース
季節に合わせた冷凍食品やコンビニ商品が購入可能
休憩時のちょっとしたお買い物はマンション内で完結
カウンタースペース
カフェ気分で仕事ができるカウンター
Library
ライブラリ
本と出会うための本屋”文喫”セレクトの本が自由にお読みいただけます。
ラインナップは定期的に変わります。
Relax spaceリラックススペース
ソファでゆったりとしたい時、
小上がりのスペースで食事や憩いの時間に
Communityコミュニティ
居住者専用ポータルサイトをご用意しています。
アンケートによる希望を反映した施設改装や運営、施設からの廃棄物を利用したエコアートイベント、子供服の交換や寄付、子供食堂への支援、などの地域コミュニティと連携した住みやすい街づくりを推進しています。
また、様々なスタートアップ企業がもつサステナブルな生活へ結びつくテクノロジーと連携した、省エネ、廃棄物削減、コンポスト利用などのプログラムも実施しています。
コミュニティポータル (easygo.eco)
Art人の目に空見える
Bicycle parking lot
駐輪場
入居者は無料で使用可能な駐輪場
自転車で都会の探索へ。
Trash Area
ゴミ置き場
地下1階のゴミ置き場は明るいカラーを使用し
スタッフによって清潔に保たれています。
Delivery box
宅配ボックス
ゴルフバックも収納可能な充実した宅配ボックス
Trunk Room
トランクルーム
希望者にはマンション内トランクルームも
お貸出しできます。